漫画好きのひとり言

今までありがとうございました!

悪役令嬢転生おじさん (上山道郎) 11話

なんやかんやで魔法模範演習に出る事になったグレイス。
まずはビーストや魔法のことを、もっとよく知る必要があると、
アンナと共に魔法学園図書館にやって来ました。
 
何しろグレイスのビースト「オリオン」については分からない事ばかり。
「水」と「火」の2つの属性がある事や、
召喚の時に現れた「手」は何なのか・・・(娘の手です)
 
それとあの時、聞こえてきた声・・・
かすれていてよく分からなかったけど、
聞き覚えのあるような無いような・・・(娘の声です)
 
そんな事を思いながら図書館で目的の書物を探すグレイス。
上のフロアの人影に気付きました。
誰なのか見当が付いているみたいですが・・・
 
そこにピエールが血相を変えて現れた。
いつものようにヴィルジール王子が雲隠れしたようだ。
 
ピエールは極めて有能な侍従だが、
真面目すぎて融通が利かない為、
ヴィルジール王子は「息が詰まる」と、時々姿をくらますようだ。
 
以前のグレイスなら、見失ったピエールに落ち度があると、
ピエールを叱ったものですが、今のグレイスは憲三郎。
叱るどころか、アドバイスしちゃいます。
 
殿下が自分の意思で離れている間は、
ピエールもまた殿下から解放されている時間。
 
人間というのは常に緊張し続けてはいられないもので、
疲労が蓄積すれば仕事の質も低下する。
だから、これからはより良い仕事をするための
息抜きの時間と考えてはどうかと。
(公務員として働いていた経験が活かされております)
 
ピエールが如何に殿下のために働いているかは皆よく知っている。
何か危険が及ぶ場所ならともかく、学園の中でまで
そんな堅苦しく構えなくても良いのでは?
 
そう言われて感動するピエール。
「このピエール・・・ 王家のために身命を捧げる意を
より一層強くいたしました!」
なるほど、これは堅苦しい
 
グレイスは上級生であるピエールから
ビーストや魔法について教えて貰おうとするが、
「私ごとき浅学非才の身でアドバイスなど
おこがましいのでは・・・」と恐縮してしまう。
 
ここでアンナが「ピエール様のビーストのことを
教えていただけませんか?」と良い事を言った。
そういう事ならピエールも構わないでしょう。
 
ピエールのビーストはガーゴイル、属性は「水」だ。
王子のビーストの属性が「風」なので、実に相性が良く、
サポート役にピッタリだった。
 
昨年の魔法模範演習で王子が出場した時には、
ピエールがサポートしたらしい。
 
ピエールはグレイスが自分の力を必要とするなら
なんなりと申しつけて欲しいと言っていましたね。
それはグレイスが、いずれ王子の奥方になるから・・・
 
一応そういう設定ですが、
アンナとヴィルジール王子がくっつくルートも有り得る。
そこでグレイスは「殿下の結婚の相手が
わたくしである保証はないのですから・・・・」と、やんわりと否定する。
 
それに一番驚いたのはヴィルジール王子。
突如、目の前に姿を現わし、
「それは一体・・・ どういう意味だい?」と問いかけていました。
 
図書館の上のフロアにいたのはヴィルジール王子。
風魔法でグレイス達の話を聴いていたのだ。
 
そういえばアンナのビーストの属性も「風」。
それならヴィルジール王子がアンナに風魔法を教えれば、
二人はより親密になれるのでは?と考えたようだ。
 
しかしアンナは身分が違うことから恐縮しますよね。
これは憲三郎も想定内でしょう。
そこでこう言う事にした。
 
アンナさん 勘違いなさっておいでかしら?
この修練はあなたの為ではありませんわ・・・
来たるべき魔法模範演習でわたくしのサポートをするために!
それに相応しい魔法を身に付けなさいませ!!
 
悪役令嬢っぽく(?)言ってみました!
 
しかしアンナはグレイスのサポートを指名され嬉しそう。
全力で務めると気合い入れています。
 
ヴィルジール王子もそういうことならと納得し、
協力を惜しまないと言っていました。
あれ? 自分の評価が落ちない・・・
 
ピエールはピエールで
アンナに成長の機会を与える深い配慮に感服。
 
なんで こーうなるの!?
 
やることなすこと裏目に出ているが、
こういう裏目なら読んでいて楽しいですよねー

別冊少年チャンピオン 2021年4月号

弱虫ペダル SPARE BIKE」、「夢見が丘ワンダーランド」、
ダーウィンズゲーム」はそれぞれ別記事にしています。

ちなみに「フルアヘッド!ココ ゼルヴァンス」は休載ですが、
代わりに米原秀幸先生の読み切りが載っています。
 
AIの遺電子 Blue Age 山田胡瓜) 9話
故人の遺志を尊重したいのでしょうけど、
さすがにアバターが代わりを務めているのには抵抗があったでしょうね。
 
でも、そういう反応も想定済みだったのでしょう。
きちんと理由を伝える動画を遺していたのだ。
 
囲碁にのめり込む自分と、家族を大事にする自分。
不器用だから両方は選べない。
だから後者はアバターに託したのでしょう。
 
そこまで伝えられたら、誰も文句言えないでしょうね。
良い話だったなー
 
クワトロバッテリー 高嶋栄充) 17話 
1番打者に荒巻を据えたのは、奇策ではない。
足が速く思い切りの良い荒巻は、
切り込み隊長に適しているのだ。
 
目論見通りに活躍する荒巻。
名門相手に2点リードは凄い。
 
問題は一汰の方か。
ストレートを簡単に打ち返され、自信が揺らいでいますよね。
ここは氷波の腕の見せ所かも。
 
潮が舞い子が舞い 阿部共実) 45話
好意を持っている相手には、
つい突き放した言い方とか意地悪な言い方をしてしまうもの。
 
批判する割には自分も・・・という展開が面白かった。
 
そんな中で車崎にグイグイいける柿境が良い感じだった。
こんな子と楽しい話がしたいなぁ。
 
おしりに頭を乗っけちゃえ 米原秀幸) 特別読み切り 
親にしては妙に他人事だなと思ったら、父親の運転手か。
父親は自分の手で殺すのが嫌で、殺して良いと許可したわけだ。
 
でもゲンキは全て分かっていた。
まずは父親を殺し、運転手も殺し、娘を救った。
それは自分のように殺される子供を一人でも救うために・・・
 
しかし子供の生き死にを親が決めるなんて法律、
どこの国にあるんだ?
 
次号は「フルアヘッドココ ゼルヴァンス」が載るようです。
 
永遠の陽射しの屍 森田将文) 11徊
三倉のゾンビ化は進行。
もう遺された時間は僅かのようだ。
 
しかし何とかゆゆの父親がいる研究所に辿り着くことが出来た。
そこは楽園などではなく、地獄そのものなのだろう。
 
ゆゆの父親はどう見ても悪の権化ですよね。
オダマキは不要と判断され、破棄されてしまうようだ。
 
彼女を陽の御子としているゾンビも終了という事か?
破棄される前に三倉達が何とかしてくれれば良いが・・・
 
Lost Children 隅山巴文) 11話
偶然、医者と出会い、一命を取り止めたユリだが、
辿り着いた場所が良くなかったようですね。
 
彼らの手から逃れることは敵わず、
その村で神々と共に生きることを余儀なくされたようだ。
 
こうして今のユリと繋がるわけか。
子供の頃のエピソードが長くて、1話の話を忘れてしまったよ。
 
マウントセレブ金田さん ニャロメロン) 48話 49話
48
セレブはリムジンで登校しがちですが、
そのリムジンが全長13kmもあったら、
乗車口から学校まで辿り着くのに数kmあってもおかしくない。
 
結局、セレブは遅刻ギリギリになりがち。
 
49
真のセレブの髪はキューティクルでテカテカなので、
魔術を撥ね返しがち。
 
そして撥ね返した魔術は庶民にかかりがち。
さっちんの髪型が酷いことになってしまい、
それを笑う金田さんと古川さんに激怒。
 
さっちんは二人の喧嘩に巻き込まれたのだから、
金田さんと古川さんは謝るのが先だよねー

夢見が丘ワンダーランド (増田英二) 8話

クレアの元に、ある人を捜して欲しいという依頼が舞い込んできた。
いなくなった誰か、それは「透明人間になりたい」という願いをした人物
 
その願いが叶って、いなくなったというのだろうか?
しかし、この世界の願いは他人に干渉する願いは叶えられないはず。
どうして他人の記憶から消える事が出来たのだろうか。
 
そして透明人間を捜すという依頼を、どうやって叶えるのか?
眼に見えないから透明人間なのに。
 
しかしクレアはあっさり見つける事が出来た。
その女性はクコと名乗り、透明人間を自称していた。
視えているのに!
 
依頼は捜して欲しいというだけだったので、
クレアは依頼主の元に連れていく気はないと伝える。
そもそもクレアの目的は「願い」の調査であり、
クコ自身には興味が無いのだ。
 
そんなクレアが気に入ったクコは、自宅に連れて行く。
かなりボロ家だったが、自給自足で何とか過ごしているようだ。
それにネットでは存在できるので、案外困らないと言う。
 
透明人間なら、いくらでも他人から拝借出来るはずですが、
それをしないのは誰にも迷惑を掛けない代わりに、
とやかく言われたくないからではないかと自己分析していた。
 
しばらくクコの家で過ごしたクレア。
クコはクコで、スマホで教授と会話するクレアが気になった。
壊れたスマホで一体、誰と会話しているというのか・・・
 
そもそもクレアって、この世に存在しているのでしょうか。
6話でオカルトチックなオチを見せているだけに、
今回のクレアって・・・と思ってしまう。
 
それはともかく、
クレアはクコと会話していて、色々と気付いた事があったようだ。
 
親から理想を押し付けられていた。
そして理想と違った道に進み、色々と失敗した。
そんな過去を消したいと思ったのでしょう。
 
透明人間になったのではなく、
クコは過去の自分の記憶や存在を消したのだ。
もちろん、影響するのは自分自身のみ、
他人の記憶を消せるわけが無い。
 
透明人間などにはなっていなかった。
だからクコ・・・いや本名・清香の親は簡単に見つける事が出来た。
 
そもそも関係者の記憶を消すことが出来ないのだから、
彼らは聞きたくなかった過去を平気で語る。
そんな過去は恥ずかしくて思い出したくない。
そんな自分は消してしまいたい。
 
だからまた願った。
過去の自分の事を知っている者から遠く離れて、
そして忌まわしい自分の過去の記憶を消したい。
 
こうして全ての記憶をリセットしたクコ。
彼女は本当に、これで幸せなのだろうか・・・
 
馬鹿話とのギャップが激しすぎるぞ!!